『秘密基地』『隠れ家』にあるとかっこいいビリヤード台の組み立てです。
※プライバシー保護の為人物にモザイクをいれております。
※日々の更新が難しいため回顧録となっております。












とある集まりの娯楽のために設置した台です。
天板がとにかく重かったです。三分割にはなっていますが、普段力仕事に慣れている男性でも2~3人は必要かと思います。(私一人では無理でした)
この天板を乗せ、つなぎ目にパテをぬりました。石膏を流すと作業がスムーズのようですが、今回はパテでの施工です。高さを合わせるために丁度夏だったので三ツ矢サイダーを一箱買っておきましたのでそのサイダーを各所に置きレーザー水平器で水平の確認をしました。
羅紗はネットで取り寄せました。中国製かと思われます。
ライトブルーがカッコいいかなと思ってましたが、
なんやかんやで一般的なグリーンとなりました。
ポケット部のあて布等は古いラシャを使いました。ラシャを霧吹きで若干濡らしラシャが切れそうになるまで思いっきりヤットコなどで引っ張りながらタッカーで留めます。この作業では手にまめが裂けるほどでしたので、ご自分でDIYしようと思っている方は覚悟が必要かもしれません(笑
このラシャさえ張れてしまえば、あとは組み立てるだけです。ラインを引くために糸を張ります。ちなみにラインはポスカの白を使いました。
ラシャさえ上手く張れれば組み立ては問題ないかと思います。各クッションをしっかりと水平直角を合わせる事は大切です。
遊び心でオリジナルのカッティングロゴシールを作ってみました。
最後にビリヤード場などでは絶対やってはいけない事として台の上に蕎麦を置いています(笑)